ウルトラスエード®のお手入れ方法

ウルトラスエード®のお手入れ方法

ウルトラスエード®とは

 

ウルトラスエード®は、東レ株式会社が独自の技術で開発した高機能スエード調素材です。
上質な天然スエードのような風合いを持つ、マイクロファイバー(超極細繊維)でできた合成素材です。

 

そのため、軽やかで柔らかく、耐久性・通気性に優れています。

 

多くの高級ブランドやインテリアメーカーでも採用されている素材で、「上品さと実用性を両立したファブリック」として高い評価を受けています。


日常のお手入れ方法

 

1. 軽い汚れはブラッシングで

柔らかい洋服用ブラシスエードブラシで、繊維の流れに沿って軽くブラッシングしてください。
これだけでほこりや軽い汚れは十分落とせます。
定期的に行うことで、風合いの美しさを長く保てます。


2. 水汚れ・飲み物などをこぼした場合

すぐに乾いた布やキッチンペーパーで軽く押さえるようにして水分を吸い取ります。
強くこすらず、トントンと叩くように吸い取るのがポイント。
その後、自然乾燥させてください。

※ 水ジミが残った場合は、全体を少し湿らせてから乾かすとムラになりにくいです。


3. 油汚れの場合

油シミは少し厄介ですが、ベビーパウダーや片栗粉を軽くのせて一晩置くと、油分を吸収してくれます。
翌日、柔らかいブラシで軽く払い落としてください。
それでも残る場合は、中性洗剤をぬるま湯で薄めた布で軽く叩き拭きしてみてください。

汚れがひどい場合は、info@otnekebanat.comまでご相談ください。


洗濯について

ウォッシャブルカテゴリーのアイテムは、ご家庭での手洗い・洗濯機(手洗いモード)での洗濯が可能です。

洗濯の際は以下の点を守ってください:

・30℃以下のぬるま湯を使用する

・中性洗剤を薄めて使用する

・強くこすらず、軽く押し洗いする

・脱水は短時間で、自然乾燥(陰干し)を行う

洗濯後にブラッシングで毛並みを整えると、より美しい質感が戻ります。


保管のコツ

・高温多湿を避け、風通しの良い場所に保管してください。
・折りたたまず、なるべく吊るすか平らに置いて保管すると型崩れを防げます。


さらに詳しく確認したい方へ

ウルトラスエードの製品に関する詳細なお手入れ方法や色移りに関する情報については、以下のリンクから公式のお手入れガイドをご確認いただけます。

ウルトラスエード公式HP

 

 

その他、ご不明な点があればお気軽にinfo@otnekebanat.comまでご連絡ください。

 

Back to blog